Interview

Interview

技術系総合職

スチール・容器事業体 第1生産技術部 生準室
2020年入社
トヨタ東京自動車大学校 一級自動車科 卒業

技術系総合職

スチール・容器事業体 第1生産技術部 生準室
2020年入社
トヨタ東京自動車大学校 一級自動車科 卒業

高精度の
成形が難しい鉄。
試行錯誤して加工条件を
見つける。

私の入社理由

学校で自動車整備士を目指すうちに、設計や製造の仕事に興味を持ちましたが、卒業後に就職した会社で任されたのは取扱説明書の作成。クルマづくりに携わりたい気持ちが強くなり、ホイールを手がけるCMWに入社しました。

私の仕事

量産に最適な加工条件を探る。

スチールホイールは、円形のディスクと、円筒形のリムという、いずれも鉄板を金型でプレスした部品を溶接してつくられます。金型の設計検討から金型製作手配、試作、量産立ち上げまでの生産準備が私の仕事です。リムなら鉄板を高速回転する金型で少しずつ曲げ、円筒形に近づけながら、複雑な断面形状も成形します。その際の最適な加工条件を見つけるため、設備の条件を少しずつ変えながら、求める寸法精度が出るまで試作を重ね、大量試作を経て量産に移ります。いかに短期間で問題なく量産までこぎつけるかが、腕の見せどころです。

仕事の魅力

考えた対策がバッチリ決まる。

厚さ2~7 mmの鉄板を成形し、許される寸法公差はコンマ数ミリ台。曲げれば戻ろうとする鉄は寸法精度を出しづらく、金型を1カ所調整すると別の問題が発生することも多々あります。他にも、機械特性、材料のばらつきへの対応や、型の強度や耐久性と、ただでさえ課題は山積み。それでも、工程プロセスを見直すなど、室のメンバーで話し合って新しいことにチャレンジする風土があります。試行錯誤の結果、確信を持てた時がやりがいを感じる瞬間。試作で集めたデータをもとに、「次はこうしよう」と考えた対策がバッチリ決まった嬉しさは格別です。

メッセージ

試作は、設備を故障させないよう慎重かつ迅速に進めなければならない緊張感ある仕事ですが、先輩たちは気さくで相談しやすく、試作にも立ち会ってくれます。早くからある程度1人でやれるようになる、心強い環境があります。

1日のスケジュール

  • 07:00
    フレックスで出社。
    人が少ないうちに、
    集中して報告書作成。
  • 08:00
    朝礼の後、報告書の続き。
    自分の担当車種分はすべて自分で。
  • 12:00
    あっという間に午前中が終わり、昼食。
  • 13:00
    報告書をもとにチームメンバーや
    上司と対策や問題点を議論。
  • 14:00
    現場へ行き、スタッフに報告や
    お願いごと・指示をする。
  • 15:00
    翌日の試作品の準備。
    金型の確認や現場スタッフとの
    打合せ。
  • 17:00頃
    今日の業務の整理をして退社。
    明日はいよいよ試作!
pagetop